|
単独世界一周ヨットレース「5-OCEANS(5オーシャンズ)」にspirit of yukoh号に乗り込み、日本人初のクラスⅠにてチャレンジする海洋冒険家、白石康次郎の公式(オフィシャル)ブログページです。
by kojiro_shiraishi
|
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
|
|
康次郎の世界一周 Ship's Log 11-20
|
|
UTC11:46 41-57,43S 01-08,20W C SW 20kt 1010hp 14℃
コース100 17kt
昨日、デイラン(24時間)で自己最高を記録。
今朝早、く前線が通過。
風が大きくシフトする。
ジャイブして今は少し上り気味で走っている。
もう少し南へ行ってもいいのだが、また風が西へシフトするだろうから、スピード重視で走る。
昨日、デイラン(24時間)で自己最高を記録。
423,9マイル 平均17,66ktである。
日本最高かも?
世界には及びません。この記録持っているのは確かアレックスかな。
前回オープン40では確か最高270マイルぐらいだと思う。
さすがオープン60である。
しかし、いろいろなところが壊れた。
一番驚いたのが、ステイスルのカバーがはがされていたことだ。
ステイスルはいつもたたんでカバーの中に入れる。
ちゃんとセールタイで縛っていたのだが、セールタイは引きちぎれ、ステイとの止め金もちぎれている。
波の勢いとはすごいものである。
あまり、アレックスやマイクを意識して走ると、船を壊しそうなので、このマダム・ユーコーにあわせた走りをしないといけない。
この船も若くは無いので、程よい加減を見つけよう。
外は相変わらず鉛色。
今日、作業を終えてキャビンは入ると口から白い息が出た。
南氷洋と言った感じだ。
康次郎
|
|
|