人気ブログランキング | 話題のタグを見る
白石康次郎 spirit of yukoh ブログ
エキサイトエキサイトブログホーム | ブログトップ | サイトマップ
白石康次郎 spirit of yukoh ブログ
spirit of yukoh
単独世界一周ヨットレース「5-OCEANS(5オーシャンズ)」にspirit of yukoh号に乗り込み、日本人初のクラスⅠにてチャレンジする海洋冒険家、白石康次郎の公式(オフィシャル)ブログページです。
by kojiro_shiraishi
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
 公式ホームページ
 ライフログ
 カテゴリ
 以前の記事
 フォロー中のブログ
 最新のコメント
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 05:03
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 04:28
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:42
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:28
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:25
感動的に読ませていただき..
by 市川美佐枝 at 21:42
お邪魔します。 ようや..
by ガク at 00:06
はじめてコメントさせてい..
by ちぃ at 09:39
お邪魔します。 過日(..
by ガク at 18:09
とても素敵です ありが..
by ゆう at 22:05
 最新のトラックバック
 検索
 タグ
 その他のジャンル
 ファン
 記事ランキング
 ブログジャンル
 画像一覧
康次郎の世界一周 Ship's Log 11-30
L.T13:15  UTC 09:15
47-02,20S 69-59,62E C W 30kt 991hp 10℃ コース75度 艇速13kt

これをどう克服するかが、本当の強さだ。


昨夜は40kt近く吹いたが、昼ごろから30ktぐらいに落ち着く.
セールをUPする前に、メインセールの破れたところの応急処置をする。
この手のセールはすべて、セール生地でできたパッチを当てて直すのだが、小雨模様で
ぜんぜんパッチがいうことを聞かない。

何度か他のテープで試してみたが、この天候ではぜんぜん付かないのである。
そこで、ステッチで直すことにした。
昔ながらの針と糸である。
とにかく、これ以上大きくなら無いようにするためだ。
30ノットの風の中、激しく揺れるブームに乗り、小さな針を持つのは大変だが、何とか縫えた。
このままフリーマントルまで持ってくれればいいのだが。

また大きくなるようであれば、晴れの乾いた日にもう一度トライしてみよう。

船は、規定道理にケルゲレン島をスターボードタック(右側に見て)で通過した。
これからフリーマントルまでうまく風に乗れるといいが、もしかしたら一度高気圧に
つかまるかもしれない。
まだ、氷山の可能性のあるので十分に気をつける。

今日、最後の富山ブラックを食べた。
おいしかった。富山の皆さんありがとう。

そろそろフリーマントルの段取りが始まっている。
すべてを直したいが、これからは予算との戦いだ。
これもレースのうち、苦しいところである。
次はこれより過酷なビックレグだ。
いかにいい準備をするかにかかっている。
シュアクルー・バーチャルクルーの腕の見せ所です。
お互いにがんばりましょう。

レースオーガナイザーの予定や、コンテナの予定、次々に変動する。
自然相手のレースは本当に予定道理いかない。
これをどう克服するかが、本当の強さだ。

まさに、疾風に勁草を知る!

康次郎
康次郎の世界一周 Ship\'s Log 11-30_d0073005_21414098.jpg

撮影:白石康次郎/使用カメラ:キヤノンEOS KissデジタルX
by kojiro_shiraishi | 2006-11-30 21:46 | Comments(4)
Commented by 富山のタマちゃん at 2006-11-30 23:04 x
「メインセールのJPNの部分が・・・・切れている。」とおっしゃっていましたがまさにJPN11のところですね。ミシンでちくちくって縫ってあげたいし、魔法の手があれば傷を治すようにそっとなでて破れを閉じてあげたい。だけど 私には これ以上大きくならないように祈ることしかできません。
フリーマントルまでもう少し!頑張れユーコー!ファイト康次郎君!!
フリーマントルで富山のコシヒカリ食べさせてあげたいなあ~!
マイクさんに富山のコシヒカリご馳走してあげて欲しいなあ~!

Commented by 聡子 at 2006-12-01 00:01 x
事務局の千葉様へ
個人的にメールしても良かったのですが、他のバーチャルクルーの方々も知りたいと思われるのであえてここで質問です。

差し入れの「すてきな食材」ですが、何日までに届いたらよろしいんでしょうか??
賞味期限の長いものは早くに送っても良いんでしょうが、物によってはギリギリに送ったほうが良いものもあるかもなんです。
返信お待ち申し上げます。
Commented by Mont Blanc at 2006-12-01 08:16 x
メインセールの破れは本当に気がかりでした。
大きな波に揺れるヨットの上での針を使った補修は大変でしたでしょう。写真からはキレイに仕上がっているように見えますが、無事フリーマントルまでもってくれることを祈っています。

富山ブラックはもう最後の一個だったんですね。
大好きなこのラーメン。濃い醤油味がカラダに染み渡りますよね。
オヤジの味で腹ごしらえ、フリーマントルまでがんばってください!!
まだ先にですが、富山で相本店長のご馳走も楽しみですね。

レトルト食品の話になりますが、最近は良く食べます。
自分の場合はカレーばかりですが、ほんとに旨い。
暇を見つけていいもの探してみます。

第一レグも終盤を迎え壮絶なサパイバルの中、
白石さんが、そして奮闘する全スキッパーが無事フリーマントルへ到着できますよう。これからも応援し続けます。
Commented by kojiro_shiraishi at 2006-12-01 23:15
聡子様

お問い合わせありがとうございます。
ご質問の件ですが、
また、船に積載可能な量およびご指摘のとおりオーストラリアに持ち込み可能な食料にも制限がありますので、大量な量はなかなか積むことができない事情がございます。
また日程に関しては12月中旬までにはスタッフがオーストラリアに行きます。
皆様のお気持ち大変ありがたくいただきまして事情をご理解いただければ幸いです。


事務局


当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写、転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム