人気ブログランキング | 話題のタグを見る
白石康次郎 spirit of yukoh ブログ
エキサイトエキサイトブログホーム | ブログトップ | サイトマップ
白石康次郎 spirit of yukoh ブログ
spirit of yukoh
単独世界一周ヨットレース「5-OCEANS(5オーシャンズ)」にspirit of yukoh号に乗り込み、日本人初のクラスⅠにてチャレンジする海洋冒険家、白石康次郎の公式(オフィシャル)ブログページです。
by kojiro_shiraishi
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 公式ホームページ
 ライフログ
 カテゴリ
 以前の記事
 フォロー中のブログ
 最新のコメント
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 05:03
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 04:28
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:42
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:28
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:25
感動的に読ませていただき..
by 市川美佐枝 at 21:42
お邪魔します。 ようや..
by ガク at 00:06
はじめてコメントさせてい..
by ちぃ at 09:39
お邪魔します。 過日(..
by ガク at 18:09
とても素敵です ありが..
by ゆう at 22:05
 最新のトラックバック
 検索
 タグ
 その他のジャンル
 ファン
 記事ランキング
 ブログジャンル
 画像一覧
康次郎の世界一周 Ship's Log 2-20
LT14:15 UTC18:15 日本時間:2月21日 03:15

緯度:35-46,5S 経度:44,29,8W 
天候:BC 風:南西3,5kt 気圧:1017hp 気温:26℃ コース:325度 艇速:4,1kt


予想道理、凪につかまった。
C0(コードゼロ)をあげて奮闘中。
しかし、気持ちもイラつかず落ち着いていられる。
心が乱れず私の中心にちゃんとある。
これも修行のたまものかな。
今日は凪を楽しめたようだ。

これから風がSEに変わってる予定。
早く変わってくれないかと、願っている。

午前中はすばらしい天気だった。
空は青く水平線に白い雲が浮いている。
海はどこまでも蒼かった。

うねりも少ないほうだ。

船の後ろに置いてある、スピンネーカーを前に移動する。
これからアップウインドの連続になるだろう。
コンピューターの予想航路はのこぎりみたいにジグザグである。
タック、タックの繰り返しで北上しなければならない。
高気圧と陸の間の、わずかな風を狙って走るしかない。
大変だが、やらねばならないのだ。

オートパイロットの付け根を調整する。
カタカタと、音がしていたが、それがなくなって、今はスムースに動いている。

かなり、暖かくなってきた。
残り少ないオレンジを食べる。
この暑さでは一気にダメになるだろう。
昔から、デッキでオレンジを食べるのが好きだった。
デッキに腰を下ろし、足を海に投げ出して、生きたオレンジをほうばる。
実にうまい。
考えれば、この船で生きているものは少ない。
僕と、このオレンジぐらいかな。
後は全部レトルトだ。
いわば同士の様なものだ。
一口ひとくち、命を繋いでいる感じだ。
陸ではなかなか味わえない感覚である。
生命の繋がりを実感できる。
そのおいしさと生命の輝きに感謝だ。

康次郎

康次郎の世界一周 Ship\'s Log 2-20_d0073005_945789.jpg

写真:白石康次郎(撮影:CANON EOS KISS デジタルX)
by kojiro_shiraishi | 2007-02-21 09:51 | Comments(6)
Commented by ふちこ at 2007-02-21 10:17 x
はじめまして。
お初のコメントです。ヨットに関しては無知ですが、『めざまし』をみてファンになりました。
青い海原でたったひとり。船の中で生きているのはオレンジと自分だけ。
すばらしく清々しく爽快で孤独で。。。
難しいことはよく分かりませんが、遠い日本から応援しています。応援パワー送ります!!
Commented by dragon at 2007-02-21 11:57 x
いい言葉ですね。何の変哲も無いそんな言葉が、ジーンと心に染みるのはなかなかない。しみじみです。
Commented by Layla at 2007-02-21 12:51 x
はじめまして。
ヨット乗りの末席で息を潜めながら、ずっと拝見しております。
日本の真裏の蒼い海をバックに漆塗りの器でオレンジを頬張る、
貴方は本当に物凄く格好イイ!
Commented by 山口 亜友子 at 2007-02-21 15:10 x
初めまして。私は高校の時にヨット部で二人乗りのスキッパーをしていました♪高校のときはよく友だちと世界一周したいねっなんて語らってました。実際はすごく過酷なものなのに(笑)厳しく過酷な夢に立ち向かっている、白石サンの姿はとても羨ましく輝いてみえて、私に勇気とパワーを与えてくれます(。・ω・)ノ゙ これからも頑張ってください応援しています!!!!
Commented by ジョニー・エンジェル at 2007-02-21 18:52 x
>心が乱れず私の中心にちゃんとある。

落ち着き。
素敵です。
アンパンマンのマーチ ♪~~~ほほえんで~~♪ 思い出しています。
そして、素晴らしい写真、ありがとうございます。


Commented by manbou at 2007-02-22 09:54 x
アラリのヨットのりです。
頑張ってください。
人間は生きて行くために生き物を食べていかなくてはなりません。
ここが植物とちがうところですね、大事な命を頂いて私たちは生きているんですよね。
オレンジの命の分そしてこの航海で頂いた命の尊さを感じて走ってくださいね。UW


当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写、転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム