時間調整 LT11:00を12:00に変更。
LT13:10 UTC16:10 日本時間:4月25日 01:10
緯度:42-04,7N 経度:46-03,1W
天候:BC 風:西南西30kt 気圧:1020hp 気温:18℃ コース:93度 艇速:13kt
夜中に、風が南へシフトしたのでジャブし、東へ向かう。
朝方から風が強くなり快調に走る。
しかし、途中40kt近く吹き、風が強すぎるので、C5を降ろす。
弱くなってまた揚げる。
そしてまた降ろす。
この繰り返しで結構疲れる。
C6は、このうねりだとショックで破れそうな気がするので、少しC5でがんばって見るつもりだ。
防水ブリンプに入れたカメラの調子がおかしい。
直にテープを入れなおしてくださいの表示が出る。
原因不明。
もう一台のカメラにがんばってもらうほかに無い。
ジャイロコンパスの外側のディスプレイの表示が止まったまま動かない。
これも原因不明。
他のデュスプレイにコンパスを表示させる。
細かなところが壊れだしている。
まだ1週間あるのでしっかり走らなければいけない。
いろいろな事が起きますね。
諸行無常を自然の中にいると痛感します。
良い変化を願ってこれからもがんばります。
康次郎



白石康次郎(撮影:CANON EOS KISS デジタルX)